Webツール一覧
ブラウザサイズのレイアウトチェック
指定したブラウザサイズで、指定サイトがどのように見えるかを確認できるシミュレータ。
TestSize.com – test any web page in any window size
確認したいサイトの URL と確認したいブラウザサイズを設定する。
サイズはプルダウンのリストから選択するか、直接入力することもできる。
シミュレートした画面内でのページ遷移もできる。
カラースキーム
統一感のある色を選択する際に使用するカラースキーム ジェネレータ。
Color Scheme Designer 3
6つのモードでカラーパレットを作成します。モードは以下の通り。
- mono=同系色
- complement=補色
- triad=三色組
- tetrad=四色組
- analogic=類似色
- accented analogic=補色+類似色
画像から類似フォント検索
画像で使用されているフォント名を調べる。
類似しているフォントが一覧表示され、各フォントのフォント名、有償・無償などのライセンス情報、ダウンロード先を表示。
参考
Flash Playerやブラウザのバージョンチェック
Flash Playerやブラウザのバージョンをチェックする。
userenv.info – Flash Playerやブラウザのバージョンチェック
確認できる情報は以下。
- アクセス日時
- ブラウザ情報(User Agent)
- JavaScript(有効 or 無効)
- オペレーティングシステム (OS)
- Flash Player のバージョン
- メインモニタの解像度
- IP アドレス
- ホスト名
フォント確認
PCに入っているフォントをさっと確認するためのツール。
日本語も可。
参考
あなたのPCに入っているフォントがさっと試せる『Your PC’s Font Viewer』が便利だよん – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
ファイル形式変換
PDF から Word の変換など50種類以上のファイル形式の変換が可能。
画像ファイルからテキストへの変換の一部も可能。
ファイルの拡張子が欠損しているものでもファイル形式を教えてくれる。
二つのWordファイルを差分を表示する機能がある。
参考
「CometDocs」は50種類以上のファイル形式を変換 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
ストライプジェネレータ
色、ライン幅ともランダムなストライプを生成するストライプ ジェネレータ。
使い方
各パラメーターを設定後、[DRAW PATTERN] をクリック。
※Google Chrome には対応していない?(スライドのツマミが動かない。)
COLOR RANGE SETTINGS
- Hue1= 色相範囲パラメータ(メイン)
- Saturation = 彩度範囲パラメータ
- Brightness = 明度範囲パラメータ
- Line Width = 線幅パラメータ()
OPTIONAL SETTINGS
メインの色相範囲パラメータにアクセントとして別の色を入れたい場合などに、オプションの色相 Hue2 オプションを設定。
- Hue2= 色相範囲パラメータ(サブ)
- mix Hue2 = Hue2色相混合率パラメータ
- Hue2 brightness = Hue2明度調整パラメータ
保存方法
ダウンロード ボタン等は用意されていないため、Print Screen などのスクリーンショットを撮り、画像編集ソフトで保存。
HELP
- 検索
- Feeds
- メタ情報